* In Engilish: https://en.zen20.jp/how-to-use-zoom-app/
「Zen2.0」へのお申込み、誠にありがとうございました。
セッションでは、全て日本語でのセッションとなります。日本語の部分だけ英語に翻訳された同時通訳のライブストリーミング(音声のみ)を提供しますので、ご利用の方は、アプリ「zoom」をインストールしたデバイス(通信環境含む)とイヤホンをご持参ください。
- zoom(ズーム)とは、 スマートフォンで手軽に通話に参加できる通話アプリ/サービスです。 サービスに参加される際にはアプリのインストールが必要です。事前のご準備をお勧めいたします。
- 主催側でWi-Fi環境は用意してございます。
- 環境によっては同時通訳ではなく逐次通訳になる場合もありますことを予めご了承ください。
- ご利用の通信環境により、音声に遅延が発生したり、 回線が混雑して視聴出来ない場合もございます。予めご了承下さい。
- 当日、スマホやイヤホンの貸し出しは行っておりません。忘れずにお持ちください。
事前作業:zoomの初期設定
①アプリをインストールします
▼ダウンロードはこちら
アプリストアを起動したらこのような形で、まず「Zoom」と検索をかけていきましょう。(iPhoneの場合)

すると、「Zoom Cloud meetings」という関連キーワードが出現しますので、そこをタップしてください。

②アプリをインストールして起動すると、まず会員登録の画面が表示されます。
ログインするように求められますので、いずれかで登録してください。
(iPhone版では、Facebookなど他のアカウントでのログインも可能です)


ここでは、メールアドレス、姓名で登録します。
当日会場にて:放送を視聴する方法
ウェブサイトにzoomへのリンクを掲載しますので、そちらのリンクをクリックいただくと、放送に参加することができます。
Zen2.0 サイト:https://zen20.jp/zen20-2019/2019-scheduled/
9月22日(日)

「つながり」への気づき〜世界と鎌倉の融合から生まれる新たな可能性とは〜